※たくさんの閲覧ありがとうございます!ご意見頂いたので武器の能力表を上部にも掲載しておきます。
【後悔しないための武器選び】
武器各種類には攻撃時に確率で発動する特殊能力があります。
以下一覧武器選びの参考までに。
武器 | 効果 |
剣/両手剣 | 発動後に一回100%武器防御 |
短剣 | 発動後に数秒攻撃速度上昇 |
刀/両手刀 | 発動後の攻撃が一回必ずクリティカル |
斧/両手斧 | 確率で出血ダメージ |
鈍器/両手鈍器 | 確率でスタン |
槍/両手槍 | 発動後に一撃だけ物理防御貫通 |
片手杖 | 確率でHP回復 |
両手杖 | 確率でMP回復 |
弓 | 確率で毒ダメージ |
※二刀流の場合、左右別々に発動判定があります。
クローズドから始める人には、同じ遠征隊員のこちらの記事もおすすめです。
Jelly's ArcheAge Blog 「Cβから始める人向け」
written by Wida
まず服を脱ぎます。
次に服をたたみます。
その後別の服を着ます。
次に服を脱ぎます。
その後服をたたんで積み重ねます。
ある程度繰り返した所で猫が服の山に突っ込んで崩すので全力で捕獲します。
捕獲した猫をもふもふします。
もふもふした猫をリリースするとみせかけて、ホールドしさらにもふもふします。
もふもふ。もふー!もふもふ!もふっ!!
とまぁ、戯れはここまでして。。。遂に明日からCβです。
FTのデータ引き継ぎあるようなのですが、新しい発見を探して
別サーバーも視野にいれつつ新規スタートする予定です。
同じサーバーで始める場合はバケツだけ移動するかも。
さて、タイトルの件ですが遠征隊メンバーがメールでまとめてくれたものがとても良くまとまっているで
お許しを頂き記事にさせて貰いました。
細かく丁寧に検証と考察している様子をチャットで見ていましたが素晴らしかったです。
※データは全てファミリーテスト時のものです。
鉄壁/格闘/意思/使命/野生/死/幻術/魔法/浪漫/愛
以上の10種類の中から好きな組み合わせを選び、職を決め自由にスキルを構成するのがアーキエイジの楽しさのひとつでもありますが、
初めてやる方にちょっとしたアドバイス。
ちなみにPVPは考慮していません。
ロール | 適性 | 武器 | 解説 |
タンク | 鉄壁 | 片手剣+盾 片手刀+盾 |
鉄壁はマストです。 意志、格闘と取るのが王道ですが、スキルポイントがかなり厳しいです。 また、幻術をいれることによってFA時に同時にリンク処理をこなすことも可能になります。 武器:武器防御が発動する片手剣、 |
近接AT | 格闘 使命 |
刀 槍 |
格闘の物理防御貫通を目指すか、使命の殺気スキルをとるか、 また個人的に意志をいれた方が使い勝手はいいような気がします。武器:刀か確率で物理防御貫通する槍がおすすめ。 |
遠距離AT | 野生 使命 |
弓 | 野生しかありません。 ほか二つは自由度が高いです。 使命を合わせてとる人が多いとおもいますが、愛、魔法、死、 |
魔法AT | 魔法 死 |
両手杖 | 継続ダメージの死か、一発が大きい魔法、または両方を選ぶ。 ちなみに魔法スキルのみで戦うとmpが厳しかったです。 幻術を入れるとリンク処理が出来るのでできることが増えます。 また愛を選択し、 浪漫のパッシブ「身命」はまさにロマン溢れるスキルですが、 |
バッファー | 浪漫 | 自在 | 浪漫以外の適正にバフスキルがほとんどないため、 あとは、アタッカーよりにするか、 |
ヒーラー | 愛 | 両手杖 片手杖+盾 |
愛を選ばざるを得ません。 ロマンにもヒールスキルがあるので、 また、スキル連携的には意志が優秀です。 |
【後悔しないための武器選び】
武器各種類には攻撃時に確率で発動する特殊能力があります。
以下一覧武器選びの参考までに。
武器 | 効果 |
剣/両手剣 | 発動後に一回100%武器防御 |
短剣 | 発動後に数秒攻撃速度上昇 |
刀/両手刀 | 発動後の攻撃が一回必ずクリティカル |
斧/両手斧 | 確率で出血ダメージ |
鈍器/両手鈍器 | 確率でスタン |
槍/両手槍 | 発動後に一撃だけ物理防御貫通 |
片手杖 | 確率でHP回復 |
両手杖 | 確率でMP回復 |
弓 | 確率で毒ダメージ |
※二刀流の場合、左右別々に発動判定があります。
クローズドから始める人には、同じ遠征隊員のこちらの記事もおすすめです。
Jelly's ArcheAge Blog 「Cβから始める人向け」
written by Wida
2 Comments
煉獄丸 says:
引用ありがとうございます^^
CBTでは鈍器と斧の特殊能力が魔法撃った時にも発動されるか試してみたいです。
ツイッターのほうフォローさせていただきます。
wink says:
いえいえ、こちらこそ立派な調査をお貸しいただいて><
いつでも協力する!
ツイッターリフォさせてもらいました^^よろしくお願いしまっすー!